
七月に入って
やる気の出ない日が続いたり
体の疲れもとれないなぁ〜
こんな日は無理しないでおこうっと
なーんて
ゆっくりしていたら
あっという間に毎日が過ぎて
さすがに焦ってきた〜!
ということで昨日は厨房関係の工事について業者さんと打ち合わせ
やはり出来る所は自分たちでやるつもりですが、
ガスや電気関係は安全面で不安なため専門の方に
お願いすることにしました
厨房工事の業者さんと図面をあげてくれる設計士さんが
こちらまで来てくれて現場を確認してくれました
必要な機材や工事を伝え
見積もりを頂くことになりました
設計士さんの方は古民家や町家や古いものが大好きなようで
いろいろとても詳しく
この古民家にも興味津々でした
こういう方に相談できるのはとても心強いです
屋号のocho(オーチョ)という名前についても少し質問されました
ocho(オーチョ)とはスペイン語で数字の8という意味で
私たち夫婦は8という数字に何かと縁があるので
お店の名前にすることにしました
そのほかにもメキシコでは幸運の数字だったり
日本でも末広がりの八で縁起も良いし
お店のオープンも2008年!
の予定・・
(↑上の写真のは水戸のお友達にもらったお気に入りの8)