
昔からずっと種を継いでいるという
今のトウモロコシより原種に近いといわれるような品種の種を
近所の方から頂いたので
初夏にその種をまき
『モチキビ』というものを収穫しました
皮を剥くと
とてもきれいな赤紫色のつぶが
ぎっしり詰まっていました
最近のトウモロコシとは違い甘みは少ないのですが
とても風味豊かで
もちもちとして
なんともいえないおいしさです
口の中で一粒一粒噛み締めると
食物への感謝の気持ちが
自然とわいてくるような
そんな『モチキビ』でした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。