<第一部>
「biwako series」

太古の時代から脈々と続く悠久の時間を生きてきた琵琶湖。
4×5インチの大判カメラを通し、湖面すれすれから眺める琵琶湖は、
ひときわ永遠性を放っているかのようだ。
2009.7/1(水)〜8/2(日)
<第二部>
「いろは松」

滋賀県彦根市にある彦根城。お堀の近くには、松並木がある。
江戸時代、高知から取り寄せられ、植えられたと言われる土佐松。
滋賀と高知の交流の証であり、今も残る土佐松を記録した作品。
2009.8/5(水)〜8/30(日)
-プロフィール-
山下智史
1981年滋賀県生まれ 大阪芸術大学写真学科卒業。
写真家ロッド・ドレッサーからモノクロプリントを学ぶ。
ライフワークは、琵琶湖。
2003年個展「natural wetland」ナダール/大阪
2005年個展「undulation」ナダール/大阪
2006年個展「湖面」高島市水鳥観察センター
2007年個展「skin of Lake Biwa」vish
他多数
2004年より大阪南船場にある写真ギャラリー「ナダール/大阪」
のスタッフ。
※ 期間中、臨時休業の場合もございます
ご来店前にブログやお電話などでご確認ください
【関連する記事】